人材育成

充実した人材育成プログラム

「個」の成長にフォーカスした人材育成制度

キャリアサポート制度

チャレンジ機会を創出する育成配置、公募型異動制度やワークライフバランスに配慮した制度を設けています。社員一人ひとりが自律したキャリアを形成し、「目指す姿」をサポートします。

キャリアサポート制度

キャリアコンサルティング

就業中の皆さまには無料のキャリア・コンサルティング窓口をご用意しております。
対面またはTELにて皆さんのキャリアプランを支援します。

人事制度

当社の人事制度の柱は「人材育成」です。
一人ひとりが自律したキャリアを形成し、目指す姿を実現するためのツールとしてコミュニケーションプログラムを運用しています。
コミュニケーションプログラムでは、コミュニケーションの質と量の双方から、「個」の成長に向けたチャレンジを支援します。

研修プログラムを整備

社会の変化や複雑性、多様性に応えられる人材に育成するため、永年のノウハウが蓄積されたプログラムを整備しています。

キャリア形成の概要

キャリア形成の概要

当社の教育訓練計画について

基礎から専門的なことまで、さまざまなサービスで皆さまをサポートしています。

当社の教育訓練計画について

キャリアアップのためのリーダー研修

QCDSの管理はチームで実践します。
現場を預かるリーダーとして、チーム力を引き出すリーダーとしての思考力・実践力を身に付けるための研修です。

キャリアアップのためのリーダー研修

モノづくりサポート

モノづくりの専門技能集団が、皆さんのキャリアアップを支援します。

充実した新人研修

入社よりモノづくりの基礎をしっかりと教育します。段階的な教育の実施、および現場での実践を通じて、皆さんのキャリアアップを応援します。

当社オリジナルの研修資料

繰り返し復習のできる実用的なテキストを揃えており、モノづくりに必要な知識を段階的・体系的に習得していただけます。

当社オリジナルの研修資料

入社後のモデルケース

入社後、1年間は当社の理念やルール、組織などを学んでいただきます。
並行して、それぞれの力が発揮できる職場でヒューマンスキル、テクニカルスキル、コンセプチュアルスキルを磨き、
目標に向かってキャリアを積んでいただきます。

入社後のモデルケース

教育制度

資格取得・国家検定の合格を目指し、資格取得助成金制度など充実のサポート体制を用意しています。

資格取得サポート

資格の取得や国家検定合格は良品製造・安全職場の確立に不可欠と考え、特に力を入れています。

お客さまから受託した業務遂行にあたり、技能レベルの向上と安全職場確立に向けた取り組みは「モノづくり」を目指す会社として最重要であると考えて、資格取得助成金などの制度整備を進めてきました。
この活動はお客さまの信頼はもとより、スタッフの意識改革や定着率の向上にも貢献しています。

国家検定・パナソニックG社内検定合格者数

検定名 特級 1級 2級 合計
機械製図   2 5 7
機械保全   8 18 26
電気保全   4 4 8
射出成形   7 10 17
金属プレス 1 8 1 10
機械組立仕上げ   2 14 16
電子機器組立   15 29 44
モノづくりQC     41 41
モノづくり改善(IE)   3 282 285
機械制御(機械複合)   1 4 5
機械制御(電子複合)     5 5
生産設備保全     3 3
実装エンジニアリング   7   7
機械計測管理     2 2

各種資格・教育受講者数

各種資格・教育名 合計
第一種衛生管理者 118
有機溶剤作業主任者 230
特定化学物質作業主任 90
危険物取扱者(甲・乙・丙) 111
フォークリフト運転 252
クレーン(5t未満)運転 53
玉掛け作業者 94
ガス溶接技能者 41
アーク溶接作業者 11
プレス機械作業主任者 60
乾燥設備作業主任者 25
産業用ロボット安全特別教育講習者 19
レーザー安全教育受講者 33
職長教育受講者 154

2021年3月現在

教育訓練計画概要

受講対象者

当社に雇用されている派遣労働者全員とします。

入社時研修
当社にて初めて派遣就業開始された皆さまにご案内します。
※受講は、雇用契約期間内に実施します。

年次研修
派遣にてご就業の皆さまに、定期的にご案内します。

訓練方法

対象の方には、計画に応じた教材を無償で提供します。

訓練給与

研修受講分の給与は、ご就業中の時間給にてお支払します。

受講時期

当社の計画に沿い、規定の時期に都度ご案内します。

入社時研修
就業開始後速やかにご案内します。

年次研修
就業継続期間に応じて、都度定期的にご案内します。

訓練内容

モノづくりキャリアアップ研修(導入編、初級編、中級編、専門編)

コース例
安全・5S、仕事に対する心構え、品質管理、静電気基礎、設備管理基礎など

受講にあたっての規則

  • 就業時間後(派遣先を退勤後)、または休日に受講してください。
  • 研修受講も「就業」とみなし賃金をお支払します。健康のため、
    4週に計4日のお休み(法定休日)は確保してください。
  • 有給休暇取得日には受講できません(有休付与ができなくなります)。

CONTACT

モノづくり現場を今すぐ改善し
パフォーマンスをより良いものにしませんか?

お仕事をお探しの方は
こちらから

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください

ロゴ
はたらいて、笑おう。
ページトップへ戻る